公開日 2018年05月01日
最終更新日 2018年07月31日
訪問介護 
利用者ができる限り在宅で、自立した日常生活を送ることができるよう、ホームヘルパーが居宅を訪問し、入浴、排せつ、食事などの身体介護や調理、洗濯などの生活援助をします。
通院などを目的とした乗降介助のサービスも提供します。
※介護予防訪問介護は、安城市が行う「介護予防・日常生活支援総合事業」の訪問型サービスに移行しました。
詳しくはこちら
※共生型サービス事業所の指定を受けた障害福祉サービス事業所でも介護保険のサービスを利用できます。
身体介護

- 食事や入浴、排せつの介助
- 衣類の着脱や体位変換
- 洗髪、つめ切り、身体の清拭
- 通院の付添い
など
生活援助
- 食事の用意、衣類の洗濯や補修、掃除、買い物
- 主治医や保健師など関係機関との連絡
など
相談や助言
- 生活上の不安や介護に関する相談
など
通院時の乗車・降車等の介助
- 通院などの際の、乗車・降車の介助および乗車前・降車後の移動の介助