認知症ガイドブック(認知症ケアパス)

公開日 2018年05月01日

最終更新日 2022年07月08日

「認知症ケアパス」とは、認知症の疑いがある段階から、実際に認知症であることがわかり、進行していったとき、どこに相談し、どのようなケア(医療や介護の支援など)を受ければよいのかの大まかな目安を、その状態の段階に合わせて示したものです。

できるだけ早い時期から支援の受け方などを知ることは、将来の準備のために大切です。
また、専門家から認知症について学ぶことで、認知症に対して適切な対応ができます。

安城市 認知症ケアパス

笑顔で安心!認知症 認知症ガイドブック(認知症ケアパス)[PDF:3MB]

認知症の相談窓口

認知症相談窓口(介護サービス利用相談)
地域 名称 所在地 連絡先
東山 地域包括支援センターさとまち 里町畑下62番地
(介護老人保健施設さとまち内)
96-3512
安城北 地域包括支援センター中部 新田町新栄84番地1
(中部福祉センター内)
71-0077
篠目 地域包括支援センター八千代 住吉町2丁目2番7号
(八千代病院内)
97-8069
安城南 地域包括支援センター更生 安城町東広畔28番地
(介護老人保健施設あおみ内)
77-9948
安祥 地域包括支援センター松井 法連町8番地1(安城老人保健施設内) 55-5355
安城西 地域包括支援センターあんのん館 福釜町矢場88番地
(特別養護老人ホームあんのん館・福釜内)
71-3173
明祥 地域包括支援センターひがしばた 東端町鴻ノ巣72番地2
(特別養護老人ホームひがしばた内)
73-8210
桜井 地域包括支援センター小川の里 小川町三ツ塚1番地1
(特別養護老人ホーム小川の里内)
73-3535
全体 市役所高齢福祉課地域支援係 桜町18番23号 北庁舎1階 71-2264

 

認知症専門医療機関
名称 所在地 連絡先
八千代病院 認知症疾患医療センター 安城市住吉町2丁目2番7号 97-8111
安城更生病院 神経内科 安城市安城町東広畔28番 75-2111
国立長寿医療研究センター 大府市森岡町源吾35 (0562)46-2311

 

介護者のための交流会など
名称 所在地 連絡先
介護者おしゃべりサロン ボランティアセンター(社会福祉会館内) 77-2941
介護者のつどい 東山地区社会福祉協議会(北部福祉センター内) 97-5000
中部地区社会福祉協議会(中部福祉センター内) 76-0090
作野地区社会福祉協議会(作野福祉センター内) 72-7570
西部地区社会福祉協議会(西部福祉センター内) 72-6616
中央地区社会福祉協議会(総合福祉センター内) 77-7889
安祥地区社会福祉協議会(安祥福祉センター内) 73-5757
桜井地区社会福祉協議会(桜井福祉センター内) 99-7365
明祥地区社会福祉協議会(明祥福祉センター内) 92-3641

 

電話相談
名称 受付時間 連絡先
八千代病院認知症疾患医療センター 月~金 9時~16時30分
第2・4・5土 9時~12時30分
0566-33-5556
認知症の人と家族の会 本部 月~金 10時~15時 0120-294-456
認知症の人と家族の会 愛知県支部 月~金 10時~16時 0562-31-1911
若年性認知症コールセンター
(認知症介護研究・研修大府センター)
月~土 10時~15時 0800-100-2707

 

その他
名称 所在地 連絡先
安城警察署生活安全課 安城市横山町下毛賀知117番地 76-0110

PDFの閲覧にはAdobe System社の無償のソフトウェア「Adobe Reader」が必要です。下記のAdobe Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Readerダウンロード