公開日 2018年05月01日
最終更新日 2018年07月31日
食費・滞在費・日常生活費は全額利用者負担です
介護予防短期入所生活介護 
介護老人福祉施設などに短期間入所して、介護予防を目的とした日常生活上の支援や機能訓練などが受けられます。
短期入所生活介護 
介護老人福祉施設などに短期間入所して、日常生活上の支援や機能訓練などが受けられます。
※共生型サービス事業所の指定を受けた障害福祉サービス事業所でも介護保険のサービスを利用できます。
ショートステイを利用するときの注意点
ショートステイは、あくまでも在宅生活を継続していくためのサービスです。
利用する際には次の点に注意しましょう。
- ショートステイを連続して利用できる日数は30日までとなります。
- 連続して30日を超えない日数であっても、ショートステイの利用日数は要介護認定等の有効期間のおおむね半数を超えないことをめやすとしています。